2011年3月31日木曜日

旅たち


兄弟同然に育った隣家の、みっちゃんと、あっちゃんご子息、けんと、と、かずです。

左の、かずは、明日、地元甲賀市内の製薬会社に入社します。
右の、けんとは、明日、東京へ声優を目指し上京します。
マーちゃん(私の、地元での呼び名です)といいながら、しりを付いて歩いてた二人が私を見下ろす位に成長して、これから行ってきます!と挨拶がてらに寄ってくれました。

わが子はいませんが、
わが子を送り出す気持ちで、シャッターをおしました。


頑張れ!、けんと、かず、
困ったら、いつでもマーちゃんのとこへ!・・・。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月29日火曜日

眞空庵の助っと達!

趣味が掃除とまで公言する私です。
開店前はお店の大窓と、家中の窓を、
約30分かけて拭きます。
そして駐車場のごみと花壇の落ち葉等をひらってると、一時間はかかります。
閉店後も器具の掃除から、排水周り、床掃除(掃除機と簡単な拭き掃除)等で、これもしっかり一時間かかります。


大変やん!と思われそうでですが・・・、
このときは、好きな音楽(FMラジオですが)聴きながら、嫁と一日の事をいろいろ話しながらするので、あまり苦痛ではありません。ですが、「私は20年来の腰痛もち」でして、長時間の「かがんだ」作業が苦手です。そこで週末(日曜日)は子供の頃から友達の潤平君(今春から高校生)に助けに来てもらっています。当店にお越しになられた方々はご承知でしょうが、かなり広いので、一枚一枚丁寧に石鹸で磨いてはふき取る作業の繰り返しは、一時間しっかりかかります。開店当初から毎週欠かさずに来ていてくれます。ありがたいことです。  



それを毎週見ている弟の光勇士くん(みゅうじと読みます。)今春から小学校2年生です。
「ぼくもおてつだいしたいー!」ということで、店内は刃物や精密機械が多いので危険です。
よって、外の掃除を手伝ってくれてます。夏の暑い日も、寒い小雨の日も一生懸命にしてくれます。

二人になにげに聞きました、
「大きくなったら散髪屋さんせへんか?」と、
「しいひん」、間髪いれずかわされました・・・(泣)

でも二人とも素直で本当にいい子供達です。
もちろん、ご両親も素晴らしい人達です。大親友です。
これからもよろしくお願いします。

えっ?お手伝いの報酬は?って?
もちろん未成年ですから、「お菓子」と「ジュース」にきまってますやん!     タブンネ・・・、アセ・・・。                                                                  
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月25日金曜日

カットハウス ムラキ (師匠の還暦祝い)


私は18歳から5年間、草津市のカットハウス・ムラキに住み込みで修行をさせて戴いてました。
お暇を戴いてから20年の月日が経ち、はじめ僕一人だけだったのが9名の弟子にふえました。
(家庭の事情等、志半ばで修行を断念された方もいれますと、あと数名おりますが・・・。)
村城光男・師匠が理容師として世に出しても恥じないと判断され、お暇を戴き自店で修行する者たちです。

我々の理容業界は、住み込みで見習い修行からはじめるのが一般的です。
年齢に関係なく、早くから弟子入りしている者が兄弟子になります。(落語・芸人の方々と同じです。)
それこそ、食事の順番からお風呂の順番まで決まります。
見習い中もそれぞれの能力に見合う仕事しかさせてもらえません。
仕事が終わってからの「レッスン」が重要になってきます。
でも、そういう積み重ねが現代人(若者)に貴重な経験として、後に「人間」としての財産をもたらします。
私は「心の糧」と思ってます。
師匠から心身に種を戴き、師匠の手を離れてから芽がでて、やがて華が咲く。
芽がでて、華がさくように努力するのは己・自身ですが、大事な「糧」はここでいただきます。

昨年、村城光男・師匠がめでたく還暦を迎えられましたので、門下生でささやかなお祝いをさせて頂いた時の写真です。(みんな、少し酔ってます・・・、)
それぞれが、個々のお店で頑張ってます。
所帯ももっていく者もでて、ファミリーが段々増えつつあります。
毎年お正月はホテルに皆が一同に集まって、年始の挨拶がてらフレンチを師匠からご馳走になります。
修行中は本当に辛くてしんどくて大変でしたが、いい思い出と笑い話に変わる至福のひとときです。
時間の経つのもわすれて、ここでも思い出話に花が咲きます。

最近は理容師になられる方が本当に少なくなりました。
今年の理容学校の入学人数は恥ずかしくていえません。
一人前の理容師になるのは本当に大変ですが、自分を生かせて遣り甲斐のある仕事だと思いますよ。
そして、こんなご時代だからこそ手に職をつけて、皆に喜んでもらえる仕事に選んでみてはいかがですか?

将来を悩んでおられる若い人達、
理容師(もちろん美容師も・・・)はいい仕事ですよ。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月24日木曜日

祖父(102歳)の介護


我が家は、明治43年生まれの祖父と、昭和11年生まれの母、
そして、私達夫婦の4人家族です。

百歳を超えたおじいさんの、朝と夕方の血圧測定は私の日課です。
ある日の測定中に、血圧計の電池がなくなりました!

仕事中で、お客様がこられる合間でしたので、
こんなときに・・・(怒)の私。
測定中にけたたましい「PIーーー!」の音に、
わしあかんのか・・・・?(焦)の祖父、(-_-;)

写真、お互いの対象てきな表情に、
不謹慎に大爆笑!な、嫁カメラマン。(笑)

今日は、おもしろおかしい、我が家のおじいさんねたです。
我々は四苦八苦ですがね・・・。(-_-;)

ここ2年前までは、
百歳とは思えないほど、地元でも有名な元気なおじいさんでした。

しかし・・・、

一昨年の猛暑時の頃より、体調が優れずに、あまり出歩かず寝こむようになりました。
ここからは、悪循環の始まりです。
寝る⇒体力衰える⇒腰痛発生⇒さらに寝る⇒血圧が不安定に。
どんどん弱り、ここ1年は床にふせるほうが、多くなりました。

血圧を下げる薬・神経痛・夜間頻尿の薬が常飲薬ですが、
ここで問題が・・・、(-_-;)

薬は食後三十分後に飲む!
きっかり時計で測って飲みます。
誰が言うたんやって!、私。

薬の飲み合わせはあかん!と、祖父。
全部飲んでると思いきや、③種類中ひとつしかのんでいない!。
飲むふりして、布団の下へ隠します・・・、

なかなか、やりはりますやん、子供か!、って、再度、私。(-_-;)
案の定、次の日はどこか調子が悪い。
それみてみと、さらに私。

そういうときは、愛荘町・元持の「池田医院」さんへ連れて行きます。
先生と奥さんに事情を説明して、諭していただきます。

まさに、「医」は「仁術」薬を飲むより調子よくなります。

最後に奥さん(92歳)からひとこと、
「先生とお孫さんのいうことを聞きなさい」と、渇!

一番の妙薬です(笑)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月23日水曜日

MAP さん、カメラの性能ですやん!


この画像は、当店のホームページでUPさせて頂いております、「ヘッド・スパ」と「フェイシャル・トリートメント」の動画を撮影させて頂いたときの模様です。(2011・2)

モデルさんは、彼女が生まれたときから長年のお付き合い、お得意様のS・Yさんです。
講習会の時には、いつもお願いしている専属のモデルさんです(勝手に思っているだけですが・・・)
今回の撮影に際しては、顔はあまり映さないので、との約束でお願いいたしました。
が、いざ撮影に入りますと・・・、
「綺麗で素敵なモデルさんやのに、モッタイナイ、顔も映そう!] と、製作会社の方が・・・、
「フェイシャルのほうも撮影したいんで、お願いできません?」 と、調子にのって私も・・・、
つまり、スッピン顔で撮影にのぞむこととなります。
少し、内心ドキドキで返事を待っていると・・・、
「いいですよ、わたしでよければ」 と快い返事が・・・。
でも、ご覧のとうり本当に美人で綺麗な方なので、動画に華が添わりました。
本当にご協力ありがとうございました。感謝!

撮影風景の模様の写真を見て、
私、老けて見えるなぁー、と嫁さん。(いやいや、そのままやって、汗)
当店のホームページの製作を依頼しているPC&WEB サービス MAP代表・山本光洋さんも、
少し大きく?メタボ・・・?(自覚はしてやはるんやろけど、昔を知っている私たちから見ると、からだ大丈夫?って心配するし、とうの本人は開き直ってるみたいですが・・・汗、)
カメラが古くてショボイので、人によってピントがボケたり、広角に写ったりすんやって!と無理な言い訳する私、
はたして、カメラが悪いのか撮影する腕前が悪いのか、現実なのかは、ハテハテ・・・?。

カメラをバージョンUPしようか本気で思案中の私、
「綺麗なものはきれいに、そこそこのものはホドホドに、それなりのものは、それ以下に・・・、(笑)」
昔のコマーシャルではありませんが、写真は正直ですよね。(笑)

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月21日月曜日

自分へのご褒美!


LEXUS600hL いわずと知れた日本のフラッグシップカーです。         (2009/12)撮影

水口で運送会社を経営され、接待ゴルフの日々(腕前はシングル、プロアマトーナメントにも参加経験アリ)
私自身がまだ見習い(免許もないとき)から、頭を触らせていただいている大切なお客様です。
もともとは地元出身なので、かれこれ40年近いお付き合いをさせて頂いております。

彼は小学生の頃に母親が亡くなり、二つ上の兄と父親の男三人で山合いの集落に暮らしていました。
私の二つ年上ですが、彼にはいろんなエピソードがあります。そのひとつが・・・、^^;

卵を溶いてフライパンでかき混ぜながら炒めます。(世間でいうスクランブル・エッグやね!^^;)
どんぶり茶碗にご飯を大盛りにのせます。(まっ、普通お腹がすいたらたくさん食べたいわな!)
炒めた卵を、どんぶり茶碗のご飯の上にのせて~!(ほうほう・・・、そんで?)
そこにタレをかけます。(それ、僕んちや世間さんでは醤油って言うんやけどな・・・汗)
これで「卵どんぶり」の出来上がりやっていわはるねん・・・?(ってか、おい、おい!ですやん!普通^^;)

そうなんです、彼はすごく裕福ではなかったのです。びん〇〇?(失礼・笑!)
もちろん、中学校が最終学歴です。いや自動車教習学校やな・・・(汗)
何のとりえもない彼は、自動車運転免許証を頼りに4tトラックの運転手の仕事に就きました。
私も何度か内緒で同乗させてもらったことがありますが、
「ブロイラー」まっ、鶏ですわ!4tトラック一杯に積み込みます、夏です!臭いがやばいです!(-_-;)
たいていの運転手はここで心が折れるそうです。
でも彼は一生懸命仕事をこなしてました。私はトラックからよう降りられませんでした。情けない・・・。
年齢がくると大型免許がとれます。彼も牽引免許と平行にステップアップして取得しました。
勤務会社が某協同組合専属なので、農作物の流通運搬が主流です。
今度は10tトラックや20tフル・トレーラーに手積みにてお米を満載します。
おかげで彼は、ボディービルダーのようなマッチョなかっこいい体をしおておりました。
でも、前歯は虫歯でありませんでした・・・(汗)。二十歳を超えてもまだなかったような・・・(笑)、

そんな彼はすごく綺麗な奥さんと知り合われ、結婚されてました。(まさに、美女と野獣ですよ!^^;)
四男・一女(この時代に子沢山です)にも恵まれ、自身で運送会社を設立されてました。
もちろん、時代は不景気の真っ只中でしたので、かなり苦労されたと思います。
ずべて同色に塗られた大・小真新しいトラックとをあちこちの道路で見かけるほど繁盛されてます。
努力の結果、そこそこ軌道にのりまして、国にも沢山の税金も納められ!(とられ・・・か)
そして念願の自宅も建てて、自分へのご褒美にこの車を購入されました。
でも、ゴルフ行くとき意外は、もったいなくて乗れないそうです。^^;
普段は、前に勤務しておられた会社の社長さんのお下がりで20万㌔超走行の車に乗られています。
まさに「貧乏性」です。^^;
アット!肝心なことが、前歯もごく最近「インプラント」されてばっちりです(笑)
人生のどん底から、会社も家庭も何もかも整えて最後にやっと最高級車を手に入れられました。
いや、前歯jか・・・(笑)     もう、ええってか!

彼の成功された理由、見習うべきところは、
彼は、いかなるときでも人の悪口や陰口は言いません。
彼は、人の失敗やミスを笑わないしとがめません。
彼は、信じた人を裏切りません、たとえ裏切られても・・・。
彼は、どんな人でも対等に接し、決してえらそうぶりません。
彼は、・・・   
たくさん、たくさん出てきます!決して学歴や家柄じゃなく「人間」として素晴らしい人です。

彼は「今が一番いいときや、いずれどうなるかわからへん!」と言います。
そのときは「もともと何もなかったんやさかいに、またトラック乗って(ブロイラー)運んで、一からやるわな!」
といって、決して天狗にもならず、あぐらもかかずに、携帯電話片手に忙しく配送の段取りをしています。
「無」からはじめる大変さも、「無」になる怖さもわかっていて「無欲」になる。
すごく教えられます。
彼の会社は今現在、東日本へ米を搬送するのに大忙しです。震災被害の方々へ「ご飯」運んでます。

そんな、彼の息子が来年二十歳を迎えます。(遠方ですがご子息もお客様です、感謝)
年頃ですので当然親子の会話は少ないようですが・・・、^^;
当店へお越しになられたとき、将来僕も運送の仕事をするつもりだといいます。

「子は親をみて育つ」
「子は親の鏡」
「子を叱るな我来た道、親笑うな我が行く道」
彼の数ある格言です。
まっ、受け売りのパクリですけ・・・(笑)

あげさげしましたが、商売人としても、人間としても刺激をうけさせていただいてます。
元気と根性をこれからもよろしく。
僕も頑張って「自分へのご褒美」を目指します。
みなさんの「自分へのご褒美」はなんですか?


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月20日日曜日

心の支え・・・

数日前に、「頑張れ」と言わないでという、手記が新聞に寄せられていました。
ニュージーランド地震で恋人をなくされた看護師の女性です。

大切な人の命をなくしても自分は生きていかなければならない、
それだけで、十分頑張っているんです。
だから、「頑張って!」は重すぎて負担になるのではないでしょうか。
ただ、手を触れる、背中にそっと手を当ててもらうだけで自分は少し楽になれた…。
私は「頑張って」とは誰からも言われませんでした。
しかし、みんなが心から私を支ええていてくているんだとわかり、
「頑張って生きてみようと」思えました。
助けたいといおう思いは必ず伝わります。
伝われば、「頑張ろう」とおもうのではないでしょうか。  

自分なりに省略しましたが、こういう内容でした。

被災者の方々のことをおもい、日本はもちろん、世界中から援助がなされています。
そして、命を懸けた活動を見ていると、僕たちまで勇気と元気をもらいます。
最近テレビ番組の内容のニュース全般から、少しずつ普段の番組に戻りつつあります。
「こんなときに・・・!」とおもわれるバラエティーもちらほらとあります。
が、あえて日本のみんなが少しでも元気になるように、各局の決断だとおもいます。
しかし、全国統一地方選はどうかとおもいますが…、
それこそ、自民党・民主党で対決をしている場合ではないのでは、
政治を仕事にされてる方は、政治を頑張ってほしい。
まずは、日本のために…、
そのための選挙やと言われればそこまでですが。


助けてあげなければならない立場のひとたちが元気がないといけません。
僕たちが、被災地の方々の分も頑張って、仕事をして、もちろん援助もして、
日本の危機が乗り越えられる様に自分に言いましょう「頑張れ」

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月19日土曜日

チビ・ダースベーダー (^^ゞ



こんな時期になんですが、少し気持ちをきりかえて、
西日本のみんなで頑張って、日本を支えましょう。

未来をしょってたつ、これからの子供たちのために…。

ほのぼのとしますよ(笑)
ぜひ、ご家族の皆さんとご一緒に…。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月18日金曜日

春はかならずやってくる!


季節はずれのお大雪から一夜あけて太陽が雪をとかしてくれてます。

自身の無力さを感じつつ、連日の報道から現地で避難生活される方々の健康状態の心配と、
現地での救助活動・復旧作業をされている人たちには敬意をはらわせて頂きます。

特に、福島第一原発では自衛隊・消防・警察・社員等関係者のひとたちの
命がけでの現場活動を余儀なくされているのを目の当りにしますと・・・、
隊員たちに危険な任務を指示する司令部つらさや、誇りをもって任務遂行する隊員さん達、
比喩が不適切かも知れませんが、日本国のための、「特攻作戦」です。
テレビを見ながら鳥肌が立ち、目頭が熱くなってきました。

それなのに・・・、
横行する義援金詐欺・振込み詐欺・不要不急な商品の買占め(もちろん被災地以外で)
人の弱さにつけんでまでどうしたいのか、僕にはさっぱりわからないし腹立たしいです!
今、健全で普通の生活ができる人たちのすることは何かと考えるとどうも納得できません。

「一人は皆の為に、皆は一人の為に」の精神を忘れず、
足元を見つめなおして、今なにができるのか?を考えて一生懸命にがんばりましょう。

必ず日本にも春が来るのを信じて・・・。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。

2011年3月16日水曜日

東日本がんばれ!


はじめまして、本日Blogデビューです、よろしくお願いします。 
しかし浮かれてる場合ではありません!   

連日の報道からしか想像できませんが本当に大変です。             
自分の無力さを痛感いたします。             
あらゆる手段で物資や募金程度しかできませんが、「なんとかせなあかん!」と心がかきたてられています。

多くの被災者の皆さんが早く元の生活に戻られるよう願うのと、惜しくも命を失われた方々のご冥福を心からお祈りいたします。

我々のように衣・食・住が守られているものは、欲や贅沢、不平不満を言わずに、少しでも日本が元気になるようにがんばりましょう!


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
ランキングに参加中です。
ご協力をお願いします。

ブログの続きも見てね!。