2012年12月14日金曜日

願寺「東光寺」 本堂大屋根 改修工事説明・相談会


主・川瀬家は先祖代々の願寺は「東光寺」です。
(以前の投稿⇒初秋の願寺「東光寺」≪≪や⇒こちら≪≪もどうぞ!)

主が言うのもなんですが・・・、
東光寺は滋賀県下でも屈指の檀家寺(観光寺ではない)としては立派なお寺です。
本堂はもちろん庫裏をはじめ周辺の建物や設備、御本尊様や多くの仏像も国宝級で自慢できます!
その本堂の大屋根が老朽化に伴いかなり傷んできました。(前回の改修工事は明治時代初期)
修復工事に掛かる費用は、おおよその概算ですが約¥150.000.000-(一億五千万円)です。
我々檀家は約350軒お世話になっていますので、一戸あたりの平均負担額は約¥420.000-の計算です。
今から10年前より屋根の傷みは懸念されておられましたので、毎月¥2.000-の積み立金はしてきました。



今後おそらく、されるであろう消費税の増額により、今以上の余分な負担金はできるだけ避けたい!
また遅延することにより屋根だけでは済まず、建物全体に影響を及ぼしてしまうかもしれない!
もしも雨漏れした場合には、本堂内の御本尊様はじめ各仏像、設備等に被害が及ぶ恐れがある!
そういう最悪な事態になると、我々檀家に掛かる負担金はさらに大きくなるのは必至!
等々を考慮して設計・見積もり・施工業者の決定等、早期工事着工に向けて本格的に進みだしました。

今月現在で、檀家一軒に付き¥240.000-の積立金がありますので、約¥200.000-が不足です。
では、その不足金(計¥70.000.000-)をどう工面(現金一括集金もしくは金融機関に借入)するのか?
屋根以外で痛みの激しい個所(壁や床)の修復も、この際に便乗して行ってしまおうか?等々・・・、
先日の夜に各町内にて、寺世話さんと建築委員さんによる説明、檀家衆による相談会がありました。

全世界が長きにわたり、決して景気の良いといえる世の中では御座いません。
稀に裕福な方もおられるでしょうが、この世で生活をしていくのが精一杯な庶民ばかりです。
もちろん、主もその一人ですが・・・、
こういう類、自分には直接的に恩恵の無い金銭の絡む話は、必ずと言っていいほど揉めます!
人間の見たくない「心」が見てしまうのは、大変悲しい事です。



アタリマエですが、人の価値観はそれぞれ違います!
お寺さんに対しても、極楽浄土(あの世・天国)への思い入れも、また相違することと思います。

あくまでも、主・個人の価値観にもとずく私見です・・・、
お寺さんは第二の我が家、または我々檀家衆みんなの家と考えています。
如何なる善良なる何人も、どんなに偉い人も、はたまた悪人も、いずれ必ずあの世へ旅たちます。
本人の意志や希望に関係なく、しかも予告もなく突然に招かれることもすらあります。
あの世へ旅立った後に、愛する人達の心通は永遠ですが、この世と関わることのできる処は・・・?
仏壇やお墓、そしてお寺さんだと主は確信しています。

決して華美にする必要もないですが、必要最低限の維持管理は我々檀家の責務だと認識しています。
誰しも出費の嵩む昨今、避けられるのなら逃げたいですが、自分の店や自宅が壊れたら直します!
それと同じレベルのことと考ていますので、主は頑張って協力させて頂きたいと思っています。
もちろん見栄も張らず、ケチりもせず、身分相応にですが・・・。
檀家の多い東光寺ではこの金額ですが、少数の檀家寺だと必ずケタが一つ上がってしまいます。
おそらく檀家が100軒を超すお寺さんは、極・稀だと思われます・・・、
そういうところは、檀家の多さに恵まれて助かっていると感謝しています。

でも、なかには・・・、
当夜の説明相談会において猛反論をして、非常に卑屈的な反対をされるご年配の方もおられました。
生意気かもしれませんが、人間として小さく見えて可哀そうにすら見えてしまいました。
もちろん何人も、この方を悟せることも説得することも出来ませんので、皆んなで冷視していました。
10年前の積立金説明会でも同じようなことを叫んでおられ、もちろん積立金もなされていません!
失礼ながらこの方は、世間一般的な平均寿命でいけば、おそらく主よりは先に天へ招かれるはずです。
次代の息子さんやお孫さんに、経済的にもですが心の宿題を残されないといいのにな、と心配します。
実は、その息子さんも主よりは歳上ですので、この場に出席していてもいいくらいなのですが・・・、
まっ、似たもの親子とでも言いましょうか、たった一人のせいで「和」が乱れてしまいます。

人様を、そういう目で見てしまっている主も、まだまだ人間が出来ていませんよね?
主で川瀬家は末代ですが、上手く納められるかどうか、よそ様の心配をしている場合じゃありませんでした。



お葬式はもちろん、こういう仏教的な場面に居合わせていただいたとき、常に通感するのは・・・、
人間は生きた時間じゃなく、やはり、どのように生きたのか、なんだと感じます!
その人が背負った苦労や悲しみに比例して、やさしさや思いやりのある人に成長するんだな!と・・・、
幸せに越したことはありませんが、不本意ながらに訪れる越えなければならない事がある人には、
それが心の「糧」になり、生きていくうえでの「楯」になっていくんだと思います。
いずれにせよ善も悪も、良い意味でとらえられるような人に、成長しなければいけないということでしょうね・・・、

またまた、偉そうに語ってしまいました。(失礼)
人は生かされています!と思います。
でも、ほんと、生きていくって難しい!!


滋賀県東近江市「眞空庵」という理美容店を営ませて頂いております。
下手な写真とクダラナイ戯言にお付き合い頂きありがとうございます。
何か共感されることがあれば幸いです。
只今ブログランキング に参加させて頂いています。
 一日・一回 ポチっと (↓↓) クリックお願いします。
明日からの励みになります。(^^ゞ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

0 件のコメント: