2011年9月7日水曜日

サイトウ明印舘・江湖庵 「位牌」

月曜日に、先日お願いしておいた位牌 を受け取りに、同市内の、

「 サイトウ明印舘 江湖庵 」 さんを訪れました。

  ( 御覧ください ^^; ⇒ こちら )


「 サイトウ明印舘 江湖庵 」
〒527-0022
滋賀県東近江市八日市上之町6-17
TEL/FAX 0748-22-2717


我が家は代々、夫婦で一つの位牌に入ります。

伴侶のどちらかが亡くなった時に、作成しますが、

存命者は戒名を彫らないか、文字の一部を朱色にしておきます。

祖父の場合は、戒名はすでに彫ってありましたので、

朱色からこのように、同色に色を入れて頂きました。

父の位牌には、まだ、母の戒名は彫っていません。

ちなみに、

我が家の仏壇には、曽祖父母、父母、兄の三つの位牌が存在します。


祖父の位牌の裏面には、

俗名・行年・没日等を、新たに彫って頂きました。

祖母の名・部分も、同時に綺麗して頂きました。( 感謝!)


ひとまず、家の仏壇に供えます。

まだ、「 お性根 」 が、入っていませんので、

次週の、七・七日の満中陰 ( 忌明け ) にて、「 お性根」 を入れて頂き、

お墓に、祖父の遺骨を納めます。


ひとは、それぞれに天命 ( 寿命 ) がございますが、

主の兄が51年前に、祖母が25年前、そして、父が14年前に亡くなっています。

祖父は、短命だった家族たちの寿命も貰い、その分、長生き出来たんだと思います。

実は、

父の遺骨の一部 ( 喉仏 ) は、未だお墓に納骨していません。

親戚中内では、賛否両論でしたが、(-_-;)

いわゆる 「 逆縁 」 でしたので、お墓の中で遺骨が 「 逆さ 」 にならないようにと、

住職さんにも思いを伝えて、主が強行的にお仏壇に置いておきました。

祖父の忌明け法要にて、祖父の遺骨を納めたあと、父の納骨をしたいと考えています。

この世人生が勉強の場なら、主、数ある宿題の一つを終えた気がします。

まだ来週に、大きな宿題がありますが、少し気が緩んだかも・・・、(・_・;)

しかし、「 油断・大敵 」 ですよね~!(^^ゞ

しっかりせな!^^;


ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

是非、続きもご覧ください。

0 件のコメント: